・
【仏教論理学で、深く考える力を身につけよう】
・
・
仏教論理学は、仏教の教えに基づく論理的な考え方を学ぶ学問です。
この講座では、仏教論理学について、初歩的な考え方から応用までを学ぶことができます。
講座は、対面、オンライン両方での受講が可能です。
・
講習内容は、授業での解説
問題演習(グループワーク)で構成されています。
受講生同士での意見交換も積極的に行い、深い学びを得ることができます。
・
・
論理的思考訓練のための 問題演習は、
宗(主張) 因(根拠) 喩(例による証明)
この3つを毎回異なるテーマで、問い、考えることで
・
自分の考え、「概念」「思考の癖」などの、
ものの見方考え方、捉え方を根本的な部分から見直し、
日常的に論理的な思考ができるようになっていきます。
・
日常生活や仕事の中での「問題解決力」や「論理的思考力」が身につくため、
今後の自己啓発やキャリアアップにも役立ちます。
・
・
【仏教論理学を学ぶことで得られること】
・
問題解決能力の向上
仏教論理学を学ぶことで、論理的思考力が向上します。
この力は、仕事や日常生活においても役立ちます。
・
例えば、複雑な問題に対して、問題点がどこにあるのか、
どういったことが原因となり、問題となっているのかということを
感情に流されず冷静な視点で捉え、公正に考えることができるようになります。
・
また、論理的思考力を身に付けることで、物事を客観的に見ることができるようになります。
ビジネスの面では、自己改善を通じたリーダーシップ力の向上にもつながります。
ビジネスでは、リーダーシップ力が求められることが多くあり、仏教論理学の学習を通じて、
論理的な思考ができることで、リーダーシップ力の向上が期待できます。
・
・
・
コミュニケーション能力の向上
仏教論理学は、議論の構造や論理的思考法を学ぶことができるため、
コミュニケーション能力の向上にもつながります。
仏教論理学は、自分自身の考え方や言動を客観的に見つめ、改善することを目的としています。
・
そのため、ビジネスにおいても、家庭生活においても
自分自身の考え方や言動を客観的に見つめ、改善もできるようになり、
相手の立場に立ったコミュニケーションをとることができるようになります。
・
意見を交わすことができれば、相手に自分の考えを理解してもらいやすくなり、
人間関係の改善につながることが期待できます。
・
・
・
心の安定
人生の意味や目的について考えることができるため、
精神的な充実感を得ることができます。
・
また、自己と対比する対象との関係を正しく理解することで、
心の安定につながります。
論理学を学ぶことで、自己の思考や行動に、
より良い影響を与えることができます。
・
・
講習内容:全12回 1回 2時間半 13時〜16時半(途中休憩あり)
回 | 内容 | 開催日 |
---|---|---|
1回目 | 論理学とは | 2023年 6月18日 |
2回目 | 論証とは | 2023年 7月16日 |
3回目 | 認知理論とは | 2023年 8月20日 |
4回目 | 何かを理解するとは | 2023年 9月17日 |
5回目 | 認知とは何か | 2023年 10月15日 |
6回目 | 推論に基づく認知と直接に基づく認知 | 2023年 11月19日 |
7回目 | 概念に基づく認知と非概念に基づく認知 | 2023年 12月17日 |
8回目 | 曖昧な認知と、明確な認知 | 2024年 1月21日 |
9回目 | 感覚に基づく認知 | 2024年 2月18日 |
10回目 | 対象の理解 | 2024年 3月17日 |
11回目 | 阿頼耶識の否定 | 2024年 4月21日 |
12回目 | まとめと、振り返り | 2024年 5月19日 |
・
全12回の講習は、
講師による座学1時間半
受講生同士のグループワーク40〜60分
・
基本は、対面での講習ですが、遠方からの方、
時間的に移動が難しい方は、オンラインでの受講ができます。
・
・
また、講習日に、どうしても仕事等があり、リアル参加が難しい日が多い方は、
講習動画の視聴後、ZOOMによるサポート(1時間)が受けられるコースもあります。
こちらのコースは、途中からの解約はできません。
※サポート講習は、越智が担当します。
・
また、通常コースをお選びの方は、講習日に欠席された場合、
動画視聴、サポート講習は受けられませんので、予めご了承下さい。
1回目に参加できず、途中からの参加も受付けます。
ただし、全12回、全て受講をしていただくというのが条件です。
その場合は、参加する前の講習は全て、録画を見ていただきます。
途中参加からの方は、サポート付きコースをお選びでない場合は、サポートはありません。
動画の視聴可能期間は1週間です。
通常コースをお選びの場合は、参加月以降は動画の視聴はできませんので、予めご了承ください。
・
講習料:全12回
都度払い(1回ずつ):7,700円(税込)
12回一括払い:92,400円(税込)
動画視聴&ZOOMサポート付き(講習日にリアル参加できない日が多い方)
都度払い:13,200円(税込)
12回一括払い:158,400円
クレジット払い(paypal)
都度払い(1回ずつ):8,500円(税込)
12回一括払い:102,000円(税込)
動画視聴&ZOOMサポート付き(講習日にリアル参加できない日が多い方)
都度払い:14,500円(税込)
12回一括払い:174,000円
・
お申し込みの方は下記の内容をご記入の上、メールフォームよりお申し込み下さい。
●希望講座名
【ご注意】
講習費は前払い制です。
1回目から順次お受けいただくこととなります。
お休みされた場合は、動画視聴コースをお選びの方以外は、サポートは受けられません。
・
・
【講師紹介】
・
東 賢性(あづま けんしょう)
高野山真言宗僧侶
高野山真言宗大分宗務支所下 向蔵坊徒弟
東京ボンズくらぶ代表
文学修士(密教学) 教員免許(宗教) 高野山検定2級 1
・
現在、知的障害児放課後デイサービス勤務
児童発達支援管理責任者、相談支援専門員、社会福祉主事 児童指導員 1
・
15歳で高野山高校に入学し出家
師匠の寺院にて中院流院家相承四度加行成満
高野山大学文学部密教学科卒業
高野山大学大学院文学研究科修士課程密教学専攻修了
・
大学院修了の年、高野山光臺院道場にて稲葉義猛大僧正より中院流院家相承による伝法灌頂入壇
その後、真言密教の諸流の受法・一流伝授に連なり、またチベット仏教の諸師に仏法を受法し学ぶことは現在も続く
・
大学院修了後、JAS日本エアシステム株式会社 関西空港勤務、
その後私立横浜清風高等学校 仏教科専任教諭として約10年勤務し子供達に仏教を教え
都内真言宗寺院に8年勤務するも、難病を発症し治療に専念するために退山。
・
難病と共に生きながら難病がキッカケで「僧侶として具体的な支援の道を歩みたい」と言う思いから、
これまでの経験を生かして知的障害児童の自立支援・療育支援の専門職として、
また僧侶として仏法の観点や方法にて、支援全般の計画やカウンセリング、具体的な支援活動をしている。
・
・
【講習サポート担当】
・
越智 紫(おちゆかり)
アーユルヴェーダ心理学ティチャー
ヒプノセラピスト
株式会社コブラピクチャーズ代表
・
祖母から仏教の問答の指導を5歳から14歳まで、毎日受け、
仏教哲学と心理学を実践研究して53年
・
1999年に アーユルヴェーダと出会い、
東洋伝承医学研究所(現 日本アーユルヴェーダスクール)にてアーユルヴェーダを学ぶ
・
10年間で、約5,000人の臨床データを取り、
日本人の心と体、行動心理を哲学と心理学の面から研究
・
「考える力」を養うための講座を企画開催
・
仏教哲学講座等を開催中
・
無料で聴けるネットラジオ ポッドキャスト にて
「私とあなたの心を科学するアーユルヴェーダ心理学」を配信中
リスナー数は 約 2万人
放送はこちら
▼
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515
・
・